人の目ばかり気になるのはなぜ?理由と解決策

人生におけるマインドセット

こんにちは!なつみんです。


今回は人の目ばかり気になるのはなぜ?というテーマで記事を書いていこうと思います。


なぜ、こんな記事を書くのかというと、実際に過去の私は人の目が気なって、あまり自分のしたいことができていなかったので、同じ思いの人に少しでも今回の記事の内容が参考になればいいなと思い書くことにしました。


今回も結論からお話すると、私が皆様に伝えたいのは人の目を気にするのは全く意味がないということです。


また、なぜ人の目ばかり気になってしまうのか、その理由についてもしっかり解説していきながら、お話ししていこうと思います!


では、どうしてそんなことが言えるのか、早速みていきましょう🌟

結論、〇〇だから!

人の目が気になる理由は実は凄くシンプルで、これは結論から言うと、自分のことばかり考えているからです。

よくあるのは、

  • 職場で周りの目が気になる
  • 恋人といる時に相手からどう評価されているのか気になる
  • 友達とのグループでいる時に仲間の目が気になる

という現象ですが、これらは全て【自分がどう思われているのか】という自分中心の考え方になっていますよね。


例えば、職場であれば本来の自分の役割って【目の前の自分の仕事に対してきっちりと集中して取り組むことです。


しかし、周りの目を気にする人は、その役割を放棄して自分がどう見られているかという自分のことばかり考えているのです。


恋人といる時も、もし本当に相手のことが大切で良い関係を築きたいと思っているのであれば、

  • 相手のために何をしてあげられるのか
  • 相手は何を思っているのか

という、相手に何かを与えるための他者視点になります。


しかし人の目ばかりを気にしてしまう人は、

  • 嫌われたらどうしよう
  • 変に思われたらどうしよう
  • バカだと思われたらどうしよう

という自分への評価にしか興味が湧かず、相手のことが見えなくなっているんです。


まさに、視点が自分にばかりに向いていますよね。


これは他人の目を気にしてしまう人の100%が当てはまります。


結局のところ人って、
「青いリンゴは絶対に想像しないでください。」
と言われたら勝手に脳内に青いリンゴをイメージしてしまうのと同じで、


「人の目を気にしないようにしよう。」
思えば思うほど、気になるようになってしまうんです。


だったらそう思い込むよりも
「相手のために自分は何が貢献できるかな」
という他者視点でいた方が、自然と他人の目を忘れられますよね。


これは人の目を気にならなくなるための非常に大切な考え方になるので是非ともしっかり覚えておいてください!


次に、人の目が気になる理由の2つ目をみていこうと思います。

満たされない何かを埋めようとしている

他の人の目が気になってしまう人の多くは、

  • 自信が無い
  • 自分を信じれない
  • 劣等感が強い

などの特徴を持っていますが、【その自分の満たされない心】を他人の評価によって埋めようとしているんです。


だから相手から、

  • 注目してほしい
  • 羨望の眼差しで見てほしい
  • 認めてほしい
  • 好かれたい
  • 理解されたい

という、「〜してほしい」という貰う側の視点にしかなれないんですよね。


だから
「相手のために自分は何ができるかな」
という相手のためを想った視点にはなれず、


余計に他者の評価を欲してしまい、周りの目が気になるパターンから抜け出せなくなるわけです。


まさに悪循環ですよね。


こんな悪循環からは、早く抜け出して、もっと自分らしくいられる人生にしていきましょう!

常に人の目を気にしていると人生が狂う理由

次に、人の目ばかりを気にしていると、人生が狂う理由を3つお伝えしようと思います。


しっかり読んで、理解するようにしてくださいね!

被害者意識が生まれる

人の目を気にしていると被害者意識が出やすくなります。


なぜなら、常に周りの目を気にした選択をするので、何か失敗した時に自分以外の何かのせいにしたくなるんです。


人って自分の意志で選択しないと責任を持てないんですよね。


でも、被害者意識が残っている限り人生は良い方向へ進みません。


何か上手くいかない度に他人のせいにしていたら絶対に成長しないので、何度でも同じパターンでの失敗を繰り返します。


すると余計に自信が無くなって、更に周りの目が気になるようになって、完全に悪循環です。。


だからこそ、自分の意志を取り戻す必要があります。

自分の人生が歩めない

人の目を気にしすぎると、自分の意志ではなく、周りに流された選択をしやすくなりますが、そうなると自分の人生を歩めなくなります。


例えば、

  • 高校はどこに行くか
  • 大学に進学するのか or 就職するのか
  • 大学に行くならどこを目指すのか
  • どこに就職するのか
  • 転職はどうするのか
  • 結婚はどうするのか
  • 子供は作るのかどうか

こういう場面での選択は結構今後の人生に影響すると思います。


その時に、世間体的な何かを気にして選んでしまうと、自分の人生が大きく変わってしまいます


また、あなたが親の立場である場合は、自分の子供に対して世間体を押し付ける教育をしていってしまいます。

  • どこに就職するのか
  • いつ結婚するのか
  • 誰と結婚するのか
  • 子供はどうするのか

これらの選択は自分の意志で決めて、自分に責任を持つべきです。


そうしないと自分の人生を歩めなくなり、他人に操作された人生になります。

幸せを感じれない

人の目を気にすると幸せを感じにくくなります。


周りの目を気にする人って、幸せを感じる基準も他人の影響を凄く受けるんです

  • 認めてもらえたら幸せ
  • 羨ましがられたら幸せ
  • 必要とされたら幸せ

など、常に他人ありきの条件の中で幸せを感じようとします。


だから欲求としては、

  • 認めてほしい
  • 注目してほしい
  • 構ってほしい

など、「〜してほしい」ばなかりで、「〜してあげたい」という想いやりがなくなります。


そして、他人に満たしてもらわないと生きていけなくなるんですよ。


すると、日常にある小さな幸せも感じることができず、承認欲求ばかりを追い求めるようになります。

人の目を気にする自分を激変させるマインドセット

では、どのようにして、人の目ばかりを気にする自分を変えていけばいいのかについてお話ししていこうと思います。

相手のためを想って過ごす

周りの目を気にする人ほど自分ことばかり考えている傾向にあります。


人と関わる中で

  • 嫌われたらどうしよう
  • 変に思われたらどうしよう
  • バカだと思われたらどうしよう

などと気にするのは全て、自分がどう映っているのかしか考えておらず、目の前の相手のことを考えていないんですよね。


そうして人は自分のことばかり考えた時にネガティブな思考になるんですよ。


ただそこで、
「ネガティブにならないようにしよう!」
と思ったとしても、中々変えられません。


ネガティブにならない!と思えば思うほど余計に意識してしまうんです。


そして人間ですからネガティブ考えも当然出てきますし、完全にゼロにすることは不可能です。


だとするならば、もう自分のことばかり考えるのはやめて、相手のためを想って日常を過ごしたらいいんです。


ネガティブな考えがゼロにはならないなら、それ以上に相手や周りの人のためを想うことができれば、自然とネガティブな思考は小さくなっていきます。

自分ができることからやる

「相手のためを想うとか、周りのためを想うとか、いきなり言われてもよく分からない」と言う人もいるかと思いますが、そういう人は【目の前のことに集中する】ことから始めるといいです。


例えば職場で「嫌われていないか」「無能だと思われていないか」などが気になった場合、このように自分に問うようにしてください。


「自分が仕事として、今一番やるべきことは周りの目を気にしてネガティブになることか?」と。


職場であるなら、必ずあなたには役割があるはずです。


それを考えた時に、周りの目を気にすることがあなたの役割ではないですよね?


そんな仕事は与えられてないはずです!


だから自分の役割に徹して、目の前のやるべきことに集中しましょう。


そこで今、自分のできる最高のパフォーマンスを発揮する意識でいれば、自然と周りの目は気にならなくなり、むしろそういう仕事に真摯に取り組む姿勢が、あなたの評価を上げてくれます。


だからまずはネガティブになった時ほど目の前のことに集中するということを意識しましょう。

人の目を気にしていた経験は武器になる

ここまで読み進めると「人の目を気にすることは悪なのか?」という感じもしますが、実は良い面もあります。


人の目を気にしたり、周りの顔色を伺ったりするのは、人の気持ちを察する観察力に優れているんです。


態度や表情や雰囲気などの微妙な変化を感じ取れるんですよね。


だからこの能力を人のために使えば、

  • 人を励ますことができる
  • 先回りしてフォローすることができる
  • チームワークを発揮できる

という、素晴らしい長所に変わります。


でも、人間関係が中々上手くいかない人は、この能力を自分が損をしないためだったり、自分を守るために使います。


だから、相手の微妙な変化を感じ取ったとしてもネガティブな解釈しか生まず、生きるのが苦しくなってくるんです。


自分の特徴に良いも悪いもありません。


その能力を自分のために使うのか、他人のために使うのか、ただそれだけのことです。


人の目を気にする方々は察する力に優れているので、是非とも周りの人のために使ってほしいですね。

まとめ

人の目が気になる人は凄く多いです。


過去の私も人の目ばかりを気にしていきていました。


ただそれは、自分のことばかり考えているからなので、積極的に他者と関わって相手のためを思って行動していってほしいと思います。


ここまで読んでいただきありがとうございます。


今までの自分を振り返ってみてどうでしたか?


本気で、人の目を気にする自分を激変させたいと思う人は、さっそく今回の内容を実践していきましょう!


物事は全て行動ベースで考えるようにしてください。


知識は使って(行動して)こそ意味をなします


今回も、人の目ばかり気になるのはなぜについて大切なことをまとめておいたので、よかったら見ておいてくださいね🌟

・人の目が気になるのは、自分のことばかり考えているから
・「〜してほしい」という貰う側の視点にしかなれないから
・人生が狂う理由は、被害者意識が生まれるから
・自分の人生が歩めないから
・幸せを感じれないから
・自分を激変させるためには、相手のためを想って過ごす
・自分ができることからやる
・人の目を気にしていた経験を武器にする

以上です。


今回も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。


ではまた、次の記事でお会いしましょう(。・ω・)ノ゙

コメント

タイトルとURLをコピーしました